コラム

2018.11.06

紹介会社に頼らない!看護部ホームページを活用した既卒看護師の採用活動方法について

今回のコラムでは、

ホームページを活用した既卒看護師の採用活動方法についてをご紹介します。


看護師採用について現在、求職者がたくさんいる中、

入職先と上手く馴染めずに退職してしまったり、
病院側では、採用活動を続けていても人材が増えないという悩みや、

新卒採用もしているが、経験のある既卒看護師も欲しい!という現状があります。


これらお悩みの解決策の一つとして、

看護部専用のホームページを持つ」という方法についてを以下ご紹介していきます。

この記事を書いた人

大磯 梓乃(おおいそ しの)/新卒

大阪府出身。WEB学校を卒業し今年4月からリタワークスに入社。
3ヶ月が経ちましたがまだまだ学ぶことが多く日々勉強の毎日を送っています。
実家にいる猫に癒してもらいながら頑張ります!

目次

ホームページの活用

採用担当者、求職者が抱えている問題を解決する方法の一つとして、

「自院のホームページを活用する」という方法があります。


具体的にはそのホームページから自院の情報、働き方、伝えたい事を発信していき

求職者に理解を深めてもらうという方法です。


現在お持ちの看護部ホームページに、または新しくリニューアルする際などに

以下のような既卒看護師についてのコンテンツを多く掲載する事が、既卒看護師の採用を増やす鍵となります!


■既卒看護師についてのコンテンツ例

・自院の職員紹介

・新卒、既卒、男性看護師など働いている看護師数の割合
・既卒で入職した看護師からのメッセージ
・既卒看護師が働いている写真を掲載
・「既卒」のカテゴリーを用意した福利厚生などのご紹介

 など


ホームページを使用する事で情報の発信はもちろん、

紹介会社を通さず院内での採用活動が可能となり、コスト削減にも繋がります。

オススメの看護部ホームページをご紹介!

上記でご紹介した、既卒看護師コンテンツの掲載や

求職者に向けた情報発信が多くされている、オススメの看護部ホームページをご紹介します。

大阪回生病院 看護部採用サイト

こちらは大阪回生病院様の看護部専用の採用サイトです。

病院ホームページとは別に看護部専用のホームページを持たれていることが

看護師を目指している求職者にとっても、伝わりやすい情報となっています。


また、新卒項目以外にも「既卒」のカテゴリーを用意し、

福利厚生や給与面でも詳しく掲載されていてより分かりやすいページとなっています。


病院見学会やインターンシップ、採用試験について詳しく掲載されているのも

オススメするポイントです!

鈴鹿病院 看護師募集サイト

こちらのホームページでは実際に働いている職員からのメッセージコンテンツとして、

「新卒看護師からのメッセージ」や「子育て中の看護師からのメッセージ」など

様々な看護師からのメッセージを見る事ができます。


これらの内容からは、それぞれの目線から見た働き方、雰囲気などを知る事ができ

色々な看護師が働いている職場という印象から、

既卒の方も安心して働ける環境があると感じてもらえる大切なコンテンツとなります。


上記のような看護部専用サイトを参考にして見てはどうでしょうか?

まとめ

これまでいくつかご紹介しましたがいかがでしょうか?


このようにホームページを上手く活用する事で、

今まで、採用人数が0名だったのが8名まで増えたという事例もあります!


ホームページは入職後のミスマッチを無くし、 応募動機に繋がる役割を担うことで

離職率の改善・人手不足の解決に繋がる重要なツールとなります。


上記で述べたように、既卒看護師についてのコンテンツを

自院のホームページにも取り入れてみてはいかがでしょうか?


また、前回のコラムでもご紹介した、

看護師採用についてのセミナーも開催していますので、是非ご参加ください!


以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございます。

戻る

その他記事を見る